2002.11.16
朝方風があったので、鶴島に向けて出船。気合が入ってなくて8時前になりました。途中ウ石の調査をしましたが相変わらず放流サイズばかり色々と釣れることは釣れます。鶴島の東根はあきませんでした。その内だんだん穏やかになって来ましたので、家島にアオリ狙いで移動しました。

昼に到着、少し西の風があるが穏やかな方でした。院下の南は魚群もなく、黒フゴの周りも閑散としていましたので小松の西のはなれでアンカーを入れ、しゃくって落とす事数え切れないほど頑張りましたが、どうにもアオリとは相性が悪いみたいです。エギの種類が悪いのでしょうか。なにせ安いものばかりなので・・・。
わずかですが餌にちょうど良い小アジが釣れましたので、泳がせに変更。でも昨年の様に頭をかじられる事もありませんでした。生えさが食べられないと言うことはアオリ君が居なかったのかも知れません。小松の北のはなれの西側でボートの3人がTVで見る様なエギングをしていましたが釣果はどうだったのでしょう。1時間ほどで移動していました。

少し場所移動しているとハマチがジャンプしましたので、ハマチ狙いに変えて泳がせをすると、あたりがありました。2回すっぽ抜け。3回目は充分食い込ませて、乗ったのですがロープに掛ってアウトでした。ずっと頭を振っていましたのでチヌかも知れませんが、逃がした魚は大きかったです。
しばらくあたりが無くなって、ラーメンタイム。食べ終わると、竿がおじぎをして根掛り状態。うんざりしながらリールを巻くと、魚が付いていました。ゆっくり上げるとハネ君でした。次はラインが斜めになっているのに気づき、あわせを入れるが無反応。おかしいと思いながらリールを巻くと水面までハマチが追いかけてきました。気合が入って、小アジを2つ付けて待っていると来ました。久しぶりのハマチ君です。でも、たもですくった瞬間にツバスに変身していました。
上側がツバスですね。 本日の持ち帰りです。
イワシも釣れたり、ナブラも出ていました。サヨリの子供が追われて水面で跳ねたり、いい感じではあります。久しぶりに釣り応えのある魚が釣れて、風も出てきましたので本日終了としました。

港で、坂出まで出ていた方に聞くと、ブツを撒くとメバルは一杯釣れる様です。だだし型が少し小さいという事です。なんでも、そちらは昼頃強風で竿が出せなかったらしいですが、家島は穏やかでした。そんなに離れていないのに、こういう事もあるんですね。


2002.11.17
刺身が美味しいとリクエストに答えて出船。またも8時前になってしまいました。柳の下を狙って直接小松まで行き、餌の小アジを探すが居ません。ウロウロしながら1時間ほどかけて、なんとか調達しました。まずアオリの泳がせとエギの再再・・挑戦です。やはりあきません。もうイカは止めます。アオリ狙いでエギングをしていたボートもいくつか見かけましたが釣れている感じがありませんでした。なんせすぐに場所移動をしていましたから。

今度はハマチ狙いに変えて、少し場所移動。ピクリともしませんでした。餌君も元気元気。あまり暇なものでシラサで何か釣れないかと入れるとフグ君が釣れました。でも小さい。本日遊んでくれたのは、フグ君だけでした。昨日に比べて海水に、小さな浮遊物が一杯見えていました。やはり海は分かりません。持ち帰りは小アジ20程とサバ1匹にフグ8匹です。

それにしても今日は穏やかそのもの。本当にのんびり出来ました。磯に渡っていた人は、いそがしい位釣れていましたが、放流サイズが多かった様です。引き潮が流れ出してしばらくすると、乗合船が来て小松の南を2回流して、思わしくなかったのかすぐに東の方に走って行きました。
餌の小アジ調達OK。 まちがい探しです。左の写真と違うのは?